国上山 信光寺

[住所] 〒933-0967 富山県高岡市手洗野1589
[TEL] 0766-31-0881
[住職名] 嵐 大圓
[宗派] 曹洞宗

<沿革・歴史>

鎌倉末期の元享3年(1323)、二上城主・神保(じんぼ)信繁(のぶしげ)が亡父信光の菩提を弔うため創建し、その遺名をもって信光寺と称されるようになりました。御開山当時に大本山能登総持寺(そうじじ)の開祖螢山紹瑾(けいざんじょうきん)禅師を拝承し、祝国開堂儀式のお勤めをいただき、その直弟子珍山源照(ちんざんげんしょう)禅師を開山とし、越中国で最初の禅道場となりました。

室町時代には、能登総持寺の直末として曹洞宗発展の礎を担う道場として、興隆を誇ることとなりました。しかし、上杉謙信の能州七尾攻めの際に戦火で伽藍(がらん)を焼失し、唯一、山門の仁王像のみが小矢部川に投げ入れられ難を逃れました。
伽藍の廃滅以来、衰退の途をたどり、寺号を残すのみになってしまいましたが、これを憂いた高岡山(こうこうざん)宝円寺(後の瑞龍寺)開山広山恕陽(こうざんじょよう)禅師は、元和7年(1621)に信光寺復興を発願され、7年の歳月を経てその発意を継いだ三世在田春龍(ざいでんしゅんりゅう)和尚により再建落慶(らっけい)が果たされました。

<年間行事>

1月1~3日 初詣
1月15日頃 秋葉大祭
2月 第1日曜日 節分法要(檀信徒新年会)
3月15日 おねはん忌
4月23日 春季龍梅観音大祭
6月 第2日曜日 大般若会
7月 第3日曜日 ペット慰霊法要
8月13~15日 盂蘭盆会
10月23日 秋季龍梅観音大祭
12月大晦日 除夜の鐘

<墓地・納骨堂>

観音墓地霊園、ペット専用霊園